2/11のリハーサル

2015/1/15

2/11にあいれふホールで行われる福岡室内楽協会のコンサート「あなたに届ける音楽の花束」で演奏する曲の初合わせをしました。

IMG_8415.JPG

福岡室内楽協会には色んな楽器の奏者がいらっしゃるのでギターソロで出るのは勿体無い。ということで、今年はこれまで機会がなかった(敬遠してた⁈)ピアノとのアンサンブルで出演することに。

ピアノとギターは役割が被ってしまう上に音量差が大きいのでアンサンブルが難しい印象があります。いざ弾こうと思うとレパートリーが少なくて困ります。
たまたま見つけた曲はフェビアン レザパネ作曲の「織りなす魔法の踊り」。インドネシア系の作曲家だけにガムランっぽいイメージもあります。

共演者の安浪由紀子さんはギターとのバランスをキッチリと整えて弾いて下さって、初合わせとしては予想以上の仕上がり(^^)

KORG mr-2を適当に前にポイと置いてDSDで録ってみたものを家でタイムドメイン lightで聞いてみたら、なんかいい感じのバランスに録れてました。
さすがたくさんの伴奏をこなしている安浪さん!

2/11(水 祝)14:00から あいれふホールです。
詳しくはこちらをご覧ください。

小崎侃 個展オープニングパーティー

2015/1/11

デビューは龍頭泉峡にあった侃美術館だったり、昨年の長崎、大阪公演のチラシのために版画を製作して下さったりといつもカルテットを応援して頂いている長崎を代表する画家の小崎侃先生がこの度上梓なさいました。

IMG_8407.JPG

1/11から17日までの個展のオープニンパーティーで長崎ギターカルテットが演奏させてもらいました。
会場はこちら!

IMG_8404.JPG

現代画廊とは長崎ギター音楽院のことです。
私はいつも360度絵に囲まれて個人レッスンを受けたり長崎ギター合奏団の練習をしたりしていました。今でもビルの2階に階段を上がって扉を開けるとたくさんの絵に迎えられて芸術的な空気に包まれます。

他の人の個展でもない限り小崎侃さんの作品は常に展示されていて、現代画廊を特徴づけています。

私が中学生の時に平戸健吉さんとコンサートした時のエピソードは平戸さんが書いてます。こちら

オープニングパーティーでの演奏の様子(リハーサルです。本番はすごい人で写真を撮るスペースすらなかったそうです)は
OCNのホームページ作製サービス終了に伴って開設した「長崎ギター四重奏団 NGQ」のFacebookページに載せています。

平戸さんがOCNに作ってくださっていた「ギター長崎」というサイトは長崎ギターコンクールの情報もありました。
今後コンクール関係は「長崎ギターコンクール」というFacebookページで情報発信していきます。
どうぞよろしくお願いします。

#1

長崎ギターカルテット 始終相談はじめ

長崎ギター四重奏団、長崎ギターカルテット(NGQ)、長崎ギター始終相談…
色んな呼び方がありますが、明日の本番に備えてリハーサルをしました。
坂元さんも壱岐から駆け付けて久しぶりに全員集合!

まず弦を替えます(^_-)

IMG_8400.JPG

久々のレパートリーもあったのでみっちり1時間ほど合わせました。

IMG_8402.JPG

終わってから打ち合わせの為に行ったお店に貼ってあったチラシ。私の母校です。

IMG_8403.JPG

高校にしては珍しくオーケストラ部です。

長崎ギターカルテットのフェイスブックページを公開しました!
是非いいねして下さいm(_ _)m
こちら

On the Beat vol.13 ニューイヤーコンサート

IMG_8383.JPG
今年の最初のオンエアはこれを聞かないと正月の気がしない、というウィーンフィルのニューイヤーコンサートを。

収録に使った音源はこちら

amazon には在庫が無いみたいですね。
以下の中からお好みのものを見つけてください。今年のZ.メータの分も予約ができるみたいですね。

ウィーンフィルニューイヤーコンサート

年末進行ぶっちぎりでいつものギリギリ収録^^;
間に合わせるために帰省の車中で収録するものの、見事に車酔い(ノ_<)
せっかくOn the Priusと意気込んでたのに。
後半は実家で深夜に収録。

先ほど編集終えてエフエムからつへ送信。
が、実家のWi-Fiがスピードが出ず苦戦中^^;

IMG_8384.JPG

がんばってデータ送ってくれー!

オンエアー時間にこちらをクリックしたら聞けるはずです。

http://tunein.com/radio/FM-Karatsu-868-s210520/

iPhone,iPadなどのiOSの方はFlash非対応のため無料のTune in Radio こちらをインストールしてください

vol.13のオンエアは

1/3(土)21:00
1/5(月)13:00
1/10(土)21:00
1/12(月)13:00
1/17(土)21:00

の5回になります。

ご意見、ご感想,リクエストなどは868@fmkaratsu.comまで

このブログや
番組のフェイスブックページ こちら
のコメントでもオッケーですので
是非お寄せ下さい。
オススメのドライビングミュージック、クルマの話もおまちしてます!

コミてんに出演

2014/12/30

IMG_8352.JPG

福岡市中央区天神地区がエリアのコミュニティーFM局
コミュニティラジオ天神(通称COMI×TENコミてん)
で唐津で色々とお世話になっているシンガーソングライターの
はちみつボイス☆知展さん
がパーソナリティーを務められている番組に出演させてもらいました。

IMG_8350.JPG

11月の虹と海のコンサートの前に音楽療法の仕事を終えたはちみつさんとスタッフダイニングでお昼ご飯を一緒したときに
出演させて下さいよー
とお願いしておいたもの。

トークして、プレリュードBWV998を弾いて、コンサートの告知して..
はちみつさんが巧みにリードしてくださったので15分はあっという間でした。
もう一人のパーソナリティー、渓雪さんはお休みでしたが、私のあとも年末だからか次々とゲストが登場してました。

私の番組「橋口武史のOn the Beat」と生放送でお世話になっているエフエムからつとはまた雰囲気が違うエフエム局でした。