スタジオカー2


1t車の荷台をはみ出してそびえるような巨大なシェル。

軽キャンと呼ばれるカテゴリーの軽トラックではよく見るスタイルです。

そうこうしているうちに、こんなのも見つけました。

どちらもベース車はマツダのボンゴですね、走行性能的にちょっと不安かなあ。

1.5tか2tのディーゼルターボのトラックなら
荷台のスペースも大きいだろうし
ワンボックスのキャラバンを8ナンバー登録するより
内装のレイアウトの自由度も高い
これでいこう!

ベース車は1.5t~2tだと
トヨタダイナ、いすゞエルフ、三菱キャンター、あたりになりますかね。

シェルは荷物という扱いで降ろせる構造になっていないといけません。
荷物は車体の全長、全幅の20%まではみ出して大丈夫。高さは3.8mまで。
制限ギリギリまで大きくすると取り回しが大変になるのでほどほどに。
せっかくなのでキャビンの上にバンクベッドを作るとスペースを有効に使えるかな。

投稿者: ギタリスト 橋口 武史

長崎出身で福岡に住む自然派クラシックギタリスト。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.