iPhoneにキーボードで入力 iOSが4になってから(だったかな?)Bluetoothキーボードで入力ができるようになったのは知っていました。 喜び勇んで試したものの、なぜかうまくいかずそのままにしていましたが 昨夜やってみたら繋がりましたので、 この文章もApple謹製ワイヤレスキーボードで書いています。 iOSのフリック入力も良くで来ていますが、ある程度長い文章を書くにはやはり物理キーボードがいいですね。 投稿者: ギタリスト 橋口 武史 長崎出身で福岡に住む自然派クラシックギタリスト。 ギタリスト 橋口 武史 のすべての投稿を表示
なんと、そのようなことができるとは! すんごく勉強になりました。 実はつい最近iphoneデビューしたのです。 まだよくわからず、日々格闘してます。 アドレス入れるのに3日ぐらい睡眠時間が3時間ぐらいになりました(子どもの預け先との連絡がつかないとまずいので、焦って)。 やっとこのごろアプリを入れて、その便利さに感動しているところです。 入力に苦労していたので、とっても嬉しい情報です◎ ありがとうございました。 返信
rikatenさん コメントありがとうございます。 iPhoneはBluetoothに対応していますので http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html プロファイルがあえばワイヤレスで便利に使えます。 一番最初に思い付くのは手に持たなくても通話出来るハンズフリー。 プロファイルはHSPやHFP 飽くまで通話用なので音声はモノラルでビットレートも低いので音楽を聴くにはちょっと。 ということでステレオで聴けるプロファイルがA2DP これに再生、停止、巻き戻し、早送り、音量調整などのコントロールも出来るようにしたプロファイルがAVRCP。 この記事のようにキーボードやマウスを使えるようにするプロファイルはHID(クルマのヘッドライトじゃないですよ!)です。 最近デビューされた、ということはiPhone 4か4Sでしょうから問題ありませんが 初期のiPhone 3Gあたりでは搭載されていたiOSの制限でプロファイルがHSPにしか対応していなくて 徐々に対応プロファイルが増えていった、という経緯があります。 使いたいBluetooth機器とプロファイルが適合すれば基本的には使えるはずです。 相性みたいなものもありますので メーカー側で動作確認をとっていてiPhone対応を謳っているBluetoothキーボードを買われると良いかと思います。 iPhoneも含むスマートフォンは従来のケータイと違って アプリケーションをインストールする事で色んな楽しみ方が出来るようになるのが魅力ですよね。 逆に慣れないと難しい面もあると思います。 電話と思わずにパソコンと思っておいた方が精神衛生上はいいかも。 「携帯電話会社の通信ネットワークが利用出来る タッチパネル操作(が主)の小さなパソコン」 だと私は認識しています。 3、4年前に使っていた日本初のスマートフォン、ウィルコムのW-ZERO3は OSがほとんど昔のWindowsのままみたいな感じでしたから。 正確にはWindows MobileというCEの後継でしたが。 楽しいiPhoneライフを! 返信
ものすご~く勉強になりました。 わかりやすく教えていただき、本当にありがとうございました! HIDを検索したら、車とコンピューターがものの見事に混在して出てきて笑っちゃいましたが。 キーボード、とても欲しくなってきました。 打つ速度はおそらく1000倍ぐらい違うと思いますので。 気軽に持ち運ぶとなると、シリコンキーボード!? でも普通のキーボードのようにはリアクションしないでしょうか。 膝の上など難しいでしょうね。現状よりはずっとよいでしょうけれど。 お店に行って触ったりみようかな。 ネットでももうちょっと調べてみます。 結果が出たらご報告しますね。遠い先かもしれませんが。 それにしても、PCとかiPhoneとか、すごいものがどんどん出てきて、ソフトもぐんぐん進化して、(正直、ついて行くのもやっとだけど)、賢い使い方を学べると、とにかくおもしろい。 その一方で、音楽とか文学とか、昔からずっとあるものも、(奥が深くてとても追い切れないけど)、追えば追うほど自分を豊かにしてくれる。 そうした中で、素晴らしい方たちと出会えたり、改めて旧知の人のすごさを感じたり・・・。 ほんと、時間がいくらあっても足りないと思うこのごろです。 ありがとうございました! 返信
なんと、そのようなことができるとは!
すんごく勉強になりました。
実はつい最近iphoneデビューしたのです。
まだよくわからず、日々格闘してます。
アドレス入れるのに3日ぐらい睡眠時間が3時間ぐらいになりました(子どもの預け先との連絡がつかないとまずいので、焦って)。
やっとこのごろアプリを入れて、その便利さに感動しているところです。
入力に苦労していたので、とっても嬉しい情報です◎
ありがとうございました。
rikatenさん
コメントありがとうございます。
iPhoneはBluetoothに対応していますので
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
プロファイルがあえばワイヤレスで便利に使えます。
一番最初に思い付くのは手に持たなくても通話出来るハンズフリー。
プロファイルはHSPやHFP
飽くまで通話用なので音声はモノラルでビットレートも低いので音楽を聴くにはちょっと。
ということでステレオで聴けるプロファイルがA2DP
これに再生、停止、巻き戻し、早送り、音量調整などのコントロールも出来るようにしたプロファイルがAVRCP。
この記事のようにキーボードやマウスを使えるようにするプロファイルはHID(クルマのヘッドライトじゃないですよ!)です。
最近デビューされた、ということはiPhone 4か4Sでしょうから問題ありませんが
初期のiPhone 3Gあたりでは搭載されていたiOSの制限でプロファイルがHSPにしか対応していなくて
徐々に対応プロファイルが増えていった、という経緯があります。
使いたいBluetooth機器とプロファイルが適合すれば基本的には使えるはずです。
相性みたいなものもありますので
メーカー側で動作確認をとっていてiPhone対応を謳っているBluetoothキーボードを買われると良いかと思います。
iPhoneも含むスマートフォンは従来のケータイと違って
アプリケーションをインストールする事で色んな楽しみ方が出来るようになるのが魅力ですよね。
逆に慣れないと難しい面もあると思います。
電話と思わずにパソコンと思っておいた方が精神衛生上はいいかも。
「携帯電話会社の通信ネットワークが利用出来る
タッチパネル操作(が主)の小さなパソコン」
だと私は認識しています。
3、4年前に使っていた日本初のスマートフォン、ウィルコムのW-ZERO3は
OSがほとんど昔のWindowsのままみたいな感じでしたから。
正確にはWindows MobileというCEの後継でしたが。
楽しいiPhoneライフを!
ものすご~く勉強になりました。
わかりやすく教えていただき、本当にありがとうございました!
HIDを検索したら、車とコンピューターがものの見事に混在して出てきて笑っちゃいましたが。
キーボード、とても欲しくなってきました。
打つ速度はおそらく1000倍ぐらい違うと思いますので。
気軽に持ち運ぶとなると、シリコンキーボード!?
でも普通のキーボードのようにはリアクションしないでしょうか。
膝の上など難しいでしょうね。現状よりはずっとよいでしょうけれど。
お店に行って触ったりみようかな。
ネットでももうちょっと調べてみます。
結果が出たらご報告しますね。遠い先かもしれませんが。
それにしても、PCとかiPhoneとか、すごいものがどんどん出てきて、ソフトもぐんぐん進化して、(正直、ついて行くのもやっとだけど)、賢い使い方を学べると、とにかくおもしろい。
その一方で、音楽とか文学とか、昔からずっとあるものも、(奥が深くてとても追い切れないけど)、追えば追うほど自分を豊かにしてくれる。
そうした中で、素晴らしい方たちと出会えたり、改めて旧知の人のすごさを感じたり・・・。
ほんと、時間がいくらあっても足りないと思うこのごろです。
ありがとうございました!