釜石を応援するちいさなお話会

3.11の震災、津波でお姉さんとご実家を無くされた語りべ宮園智子さんが主催するお話会で演奏させて頂きました。

会場は福岡市中央区六本松の木香庵。

六本松と言えば二十数年前に初めて独り暮らしをスタートさせた、私にとって最初の福岡の地。そのキャンパスは今は更地になって、サーカスの会場にもなってたりしました。

更地具合をパノラマで。

このパノラマ写真は木香庵の入り口で撮ったもの。ということは木香庵は九大六本松キャンパス跡地のすぐ横にあります。学生の頃はあまり気に留めてませんでしたが^^;

思い出のキャンパスが更地になって淋しいなあ、なんて津波で何もかも失くしてしまった方々の心境に比べたら何でもないですね….

#10

金武公民館でオーボエの小林さんと

朝から福岡市西区の金武公民館で九州交響楽団オーボエ奏者の小林牧さんとコンサート。3回(こちらこちらこちら)も合わせて頂いたぶんです。

なんだかこのメカメカしい感じがとても新鮮だったので写真を撮らせてもらいました。

左がコールアングレ(イングリッシュホルン)、私たちギター弾きにとっては大切な楽器。右がオーボエ。

小林さんのお陰で皆さんに喜んで頂けたようで「来年も」とのお言葉を頂きました。ありがとうございますm(_ _)m

金武公民館コンサート オーボエ 小林牧さん ギター 橋口武史
金武公民館コンサート
オーボエ 小林牧さん
ギター 橋口武史

せっかく西の方に出て来たので西南博物館に下見に行きましたが、生憎臨時休館。クロスプラザでお昼ごはんを食べて帰って来ました。

夕方からレッスン。メトロノームを使って練習されている成果が出てきて、テンポ、リズムが安定!イメージをしっかり持ってから音を出す。サラバンドは変則二拍子。

夜は熊本からフルートの大村さんに来て頂いてリハーサル。気分爽快な合わせ(^^)

#9

今日はレソラ天神で

福岡室内楽協会の仕事で公益財団法人母子衛生研究会主催のミニマタニティコンサートで演奏させてもらいました。

演奏中に気づいたこと。右手の掌、手のひらと楽器の間にできる空間にあるエネルギーに意識を集中するとなんかいい感じ。ハンドパワーじゃないけど、エネルギーを掌に集めてそれを音として放射するイメージ。

いい楽器は音を出そうとした時、この辺に何か感じるんですよね。だったら、楽器からエネルギーを受けるのを待つのではなくて、能動的に既に周りにあるエネルギーを掌にかき集めて音に変換して、空間に返還したらいいのではないかと。

作曲家の宇佐美さんも先日のコンサートの解説で掌は「たなごころ」と言って大切な部位だと仰ってました。娘に話したらオイリュトミーのレッスンでいつも宇佐美先生は「たなごころ」の話をしている、と言ってました。

帰って来てからスカイプレッスン。気合が入り過ぎて?時間を1時間早く呼び出してしまいました。

その後はすたじおGに生徒さんが来られて「普通の」レッスン。

#8

第101回虹と海のコンサート

2015/2/25

101回目はソロで。

スタッフダイニングでは、はちみつボイス☆知展さんと一緒になりました。ギター二つ並べて。

今日の日替わり定食。

今月は台は無しで。

4曲目の魔笛の主題による変奏曲を弾いていたら、第二変奏あたりで6弦が下がってきて、変奏の間に上げても上げても変わらない。おかしいなと思ってブリッジ側を見てみたら切れる寸前でした。

マイクで「弦を替えてきます」と伝えて袖に引っ込みスペアの弦を張ろうとしましたが、長さが足りず(スペアの役に立ってない!)、もう1本ギターケースの中から使い古しの6弦を探し出して張り替えました。

張り替えている間は病院のスタッフの方がお話をして場を繋いで下さいました。

第4変奏から弾き続けましたが、急いで弦を替えようとして変な力を入れてしまったので、指の感覚がおかしくなってて暫くは弾き辛かったです。

なんとか30分の本番を終えて、先日わざわざ体験レッスンに来て下さった唐津の方のレッスンに。行こうとしたら住所を控えていなかったことが判明。児童公園の横という言葉を頼りにクルマのナビで行ってみて、電話をかけてみるも、違う児童公園だったらしい。住所を電話できいてナビに入力しても、検索できず、勘だけを頼りにグルグル走って何とか到着。随分お待たせしてしまいました。

レッスンから戻ってエフエムからつのスタジオでマイクチェック済ませて、バスセンターの横のオデカフェでマネージャーと合流。

二ヶ月越しのリクエスト曲だったエルガーの愛の挨拶を演奏して帰って来ました。

#7

今夜のOn the Beatは再放送でした

楽しみして下さってるみなさん、今夜の「橋口武史のOn the Beat」は前回の再放送です。すみませんm(_ _)m

現在がんばって収録してます。

今日は午前中に東屋に行ってパンを調達、
午後からはオフィシャルサイトを見て体験レッスンを受けに来てくださった方がお一人。
かわいい2人のお子さん連れ(^^)

姿勢、チューニングの方法など説明して、お持ちになった楽器が弦高調整が必要そうなので、うちの在庫をちょっと試奏してみますか、ということで3本比較。
やっぱりいい楽器はいい、という結論。
当たり前と言えば当たり前なのですが^^;

夕方からはある集まりで演奏させて頂く仕事でした。

お世話して下さった方の奥様がフルーティストの吉田玉青さんの生徒さんだった、というご縁です。

会場はお座敷大広間、という事だったのでオーディオテクニカのコンデンサーマイクATM35で17フレット付近を拾ってローランドのアコースティックギター用アンプAC-60で増幅。

(null)

控え室で頂いたごはん。

(null)

演奏後吉田玉青さんとの思い出のCDを自宅に取りに帰って、会場に届けて、昨日からベルギーづいてるので、ビールを買いに。
お目当のシメイChimayが置いてなかったけど、これを調達。

(null)

今日1日みなさんありがとうございましたm(_ _)m