海外とネットレッスン

すたじおGでは2005年からインターネットを使った遠隔レッスンを行っていました。

コロナ禍のせいで今や一般的になってますが、これまで最遠は福岡から埼玉県だったところ、とうとう海外にまで進出しました!フィリピンのセブ島。

時計にご注目、時差がI時間。
Google Meetを使って特に問題なくレッスンできました。
すたじおGでは遠隔レッスンも随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください!

天神くらいねティータイムコンサート61

2025/1/24

今年最初のくらいね。
横尾幸弘アーカイブは編曲ものではなくてオリジナルの
母に捧げるソナチネ
というタイトルの四楽章から成る曲でした。

 

PM2.5がすごくて能古島がはっきりとは見えませんでした。

長崎ギター四重奏団コンサート

2/15(土)14:30

長崎市チトセピアホール(長崎市千歳町5-1 チトセピア 2F)

2,500円(当日2,800円)高校生以下無料

一曲を除いて私のアレンジによるプログラムになってしまいました。
後半はパーカッショニストの関家真一郎さんに加わっていただきます。
目玉はL.バーンスタイン作曲のシンフォニックダンスです。
これはウェストサイドストーリーの劇中曲をバーンスタイン自身がオーケストラメドレーのように仕立てたものです。

 

橋口屋で橋口が(岩﨑さんと)弾きます vol.3

2025/4/12(土)19時

古民家 橋口屋(宗像市赤間3-3-12)

3000円(ハナウタコーヒーのテトラんコーヒー付き)

チケットの予約、お問い合わせはこちらまで

長崎ギター音楽院で故・山下 亨先生から一緒に学んだ姉弟子であり、今は生徒さんの岩﨑さんをゲストにお迎えして「橋口屋で橋口が弾きます」の第三弾。

同門デュオならではの息の合った演奏をお楽しみください。

橋口武史&岩﨑美保 Duoコンサート

2025/5/17(土)
14:30
としま区民センター小ホール(東京都豊島区東池袋1-20-10)

¥2,000(お問い合わせ・チケット予約はすたじおGまで)

長崎ギター音楽院で故山下亨先生から一緒に学んだ姉弟子であり、今は生徒さんの岩﨑さんとの東京でのコンサートです。

同門ということで音楽の方向性が同じなので、気兼ねなく共演できます。

二重奏の曲目はピアノ曲を私が編曲した

二台のピアノのためのソナタ K.448より第一楽章(W.A.モーツァルト)
間奏曲 Op.118-2(J.ブラームス)
ピアノソナタ No.14「月光」Op.27-2(L.ベートーヴェン)
フランス組曲 No.4 BWV815(J.S.バッハ)

です。ソロでもバッハの曲を演奏する予定です。