第50回山口ギターコンクール

8/20(土)、第50回山口ギターコンクールが行われました。
私はゲスト審査員として、全国各地から応募されたみなさんの演奏を聴かせていただきました。

すたじおGからはお二人の生徒さんが参加し
太田蒼裕くんが中学生の部で銅賞、
岩﨑美保さんがグランプリ部門で第三位
を獲得されました!

山口ギターコンクールはいろんな方が挑戦しやすいように細かく部門が分かれています。

年齢別に分けられた
【小学校2年生以下の部】【小学校3・4年製の部】【小学校5・6年生の部】【中学生の部】【高校生の部】【大学生の部(今回は応募なし)】【シニア部門】
は課題曲なし自由曲のみです。

ソロだけではなく【アンサンブル部門(含む二重奏)】もあります。

年齢関係なくレベルに応じた課題曲で選べる【初級部門】【中級部門】【上級部門】【グランプリ部門】もあります。

50回記念ということでしょうか、過去最高の応募者数で、数名の棄権があったものの、審査するのはなかなか大変でした。全員にメッセージカードを直筆で書かないといけないので、それが一苦労。漢字は出てこないし、字は汚いし…..

このコンクールの特徴として他楽器の審査員が多いことが挙げられます。今年は
ヴァイオリニストの児島まさ子さん、声楽家の水谷明仁さん、打楽器奏者の竹内典子さん、ピアニストの山根浩志さん4名と
小暮浩史(50回記念ゲスト審査員)、橋口武史(ゲスト審査員)、中野義久、上西達也、、塩田万希世(以上協会役員)という5名のギタリストという構成でした。
これはギタリストにウケる演奏をしただけではダメで、音楽一般としてアピールできた演奏が評価されることを意味しています。

すたじおGの生徒さんお二人は、審査員の得点集計表を見てみると、ギタリスト審査員からの平均点よりも、他楽器の審査員からのほうが高かったです。なんだか嬉しいですね。
特筆したいのは、グランプリ部門の課題曲はベルディのオペラ「椿姫」の主題による幻想曲だったのですが、岩﨑さんは他楽器の審査員二人から10点満点をもらっていました!バリトンの水谷さんは終演後「泣けました。もし他にも声楽家の審査員がいたら全員1位にしていたと思います」とおっしゃってました。
今回の課題曲がオペラが元になっていてるので、声楽家の審査員に恥ずかしくない演奏を目指そう、という方針でレッスンをしていたので、私もとても嬉しいです。

自分の生徒さんですから10点満点を入れたいのはヤマヤマなのですが、そこはぐっとこらえて公正な審査をするようにしてました。集計表を見たら、辛めに付けすぎていました。私があと1点ずつ多く入れていたとしても、結果は変わらなかったですが。

もも庵ミッドナイトコンサート

2022.8.31

福岡市東区箱崎にある「もも庵」のミッドナイトコンサートに出演します。

是非YouTube Momo-anチャンネルでお聴き下さい!
「momo-an」(チャンネル登録お願いしますm(_ _)m)
https://www.youtube.com/channel/UCwWaO-oBJ48iQmB7DHymJSA

また、この活動を応援して下さる方はアーティスト支援として1口1000円からお気持ちをいただけるようになっております。ご協力いただけましたら幸いです🍀
https://momoan4416.thebase.in/

夜11時スタートなので、もも庵チャンネルであとから都合のいい時間に聞いてもらっても大丈夫です。

もし、リアルタイムで聞いて頂ける方、YouTubeにコメント入れてもらえると、独りじゃないんだ、と安心できるので、よろしくお願いします。

すたじおGランチタイムコンサートvol.60

2022.7.25

60回ということで、スタートして5年経ったランチタイムコンサート。
元はと言えば山下和仁氏から「せっかく場所があるんだから、お客さんが来ようが来まいが、定期的にコンサートをしたらいい」とアドバイスを頂いて始まったのでした。

初めの頃は毎週してました。なので、回数だけで言ったら60回以上してるんですけど、途中、木曜日にティータイムコンサートもしてましたね。
当初は終わったらみんなで本当にランチしたりもしてましたが、コロナ禍でツイキャス配信のみに切り替えたり、スタジオが移転したり紆余曲折あってのvol.60でした。

 

 

演奏する曲も、武満編の12の歌を毎月一曲、とか、ヴィラ=ロボスのエチュードを毎月一曲とか、レニャーニのカプリスをハウザー1世のウィンナーモデルで3曲ずつとか、いろいろと弾いてきました。

ここしばらくは、F.ソルの作品をOp.1から順にプチジャンで演奏して、松村で何か弾いて、Jpopをアレンジしたものを弾いて、下関から中野義久氏をゲストでお呼びしてデュオを、というスタイルになっています。

今月演奏したのは
6つのワルツOp.18(F.ソル)
ノクターンOp.9-2(F.ショパン〜F.タレガ〜橋口武史)
7月7日、晴れ(Dreams come true)
以下、デュオ
美しさに宿る残酷さ(C.ジャヌカン)
ガリヤルド(P.アテニャン)
「バグダッドの太守」序曲(F.ボワエルデュ)
パラボレ(J.イベール)
でした。

こちら からプレミアムチケットを購入いただくと視聴いただけます。

ぜひご覧ください。

鹿児島

2022.7.23

これを書いている前夜、桜島が大規模な噴火をしましたが、土曜日は写真のように穏やかに?噴煙を上げていました。

 

これまでも何度か呼んでいただいた「鹿児島ギターフェスティバル」でのゲスト演奏。主催は天文館にある鹿児島ギタースクールです。

 

椿姫の主題による幻想曲(J.アルカス〜F.タレガ〜橋口武史)
ひまわり(H.マンシーニ〜江部賢一)
ソナタOp.61( J.トゥリーナ)
を聞いていただきました。

鹿児島ギタースクールの三村先生、おせわになりました。

リサイタルありがとうございました

2022.7.10

大変暑い中、また、投票日と重なったにも関わらず、お越しくださっ方、色んな事情で会場には来れなくても応援してくださった方、ありがとうございました。

リサイタルと言うには前半がちょっと短い曲が多かったですが、事前に頂いていたリクエスト曲だったもので。

後半は2曲だけに絞ってじっくりとお聞きいただきました。そのぶん、アンコールは軽妙にしたつもりです。

リクエストを募ってお応えするというのはなかなか面白いので、次回もやってみようと思います。すでに昨日の時点で何曲もいただきました。半年後くらいかなあ

帰宅して、我が家に宿泊予定のフルートの滝沢さんをお迎えする準備に出たときの夕暮れ。普段は嫌いなセミのトーンクラスターも、疲れた頭になんとなく心地よかったです。