縁側発表会

2014/11/29

年に一回のみんなのコンサートだけでは人前で演奏するチャンスが少なすぎる、ということで
過去にも何度かしましたが「縁側発表会」をちょくちょくやっていくことにしました。

IMG_8219.JPG

縁側の照明を点けると雰囲気が出ますね。

IMG_8220.JPG

夏に行ったセミナーのミニ版(今回のテーマは音階と調)も行い、転調の例を実際に私が演奏して聞いてもらいました。
資料を詳しく作り過ぎて(6ページになってしまいました)却って解りにくかったでしょうが、今すぐ理解出来なくてもそのうち「あ、そういうことか!」と思える日が来ると信じて練習して下さい(^_-)
IMG_8222.JPG

演奏が終わって、Nさんにお持ち寄り頂いたサラダとKさんが持って来てくれたおかき(どちらも写真撮り忘れました)、それらに合いそうなものをKidsにお買い物に行ってもらってみんなでお茶して色んなお話しました!

こちらはHさんがお土産に持って来てくださったコーヒー豆。

 

午前中は地域の防災訓練に参加しました。

IMG_8218.JPG

本番と練習の差を無くす、といのは防災も音楽も同じ。
災害の本番は無い方がいいですけど、音楽は本番があることが前提で練習します。

本番が一番効果の高い練習なのです。

次回はクリスマスコンサートとして12/21に行います。ミニセミナーのテーマは「コード」(の予定….)
生徒の皆さん、是非参加して下さい!

熊本こぼれ話

熊本フルートアンサンブルのコンサート会場、白川教会は立派なパイプオルガンもあって(写真は撮り忘れました^^;)すごく天井が高い。

IMG_8183.JPG

コンチェルトのセッティング。ギターが少しでも聞こえるように、と前に迫り出し。まるで桟橋か演劇舞台の花道か。もう突端、崖っ淵な気分。

IMG_8184.JPG

アンサンブルの皆さんになるべく後ろに下がってもらうセッティングも試しましたが、背後の壁に反響して大きくなって逆効果でした。

当日の朝、朝食バイキングに向かうホテルのエレベーターホール。寝不足の眼に朝日が眩しい。

IMG_8185.JPG

昼間はステンドグラスが美しい。

IMG_8186.JPG

フルートアンサンブルで使われる楽器。通常のフルートに加えてアルトフルートとバスフルート。

IMG_8187.JPG

ポップコーンではありません。

IMG_8188.JPG

前日夜の食事の時に「食が細いのですか?」と訊かれて「そんな事ないです。夜中にポテチを食べます」という会話をしていたら、ちゃんと覚えて下さってて、本番前の食事の時に買って来て下さってました。流石に1袋全部は食べられずに残してたら、持って帰れるように包んで下さいました。

IMG_8189.JPG

以上、熊本でiPhoneで撮った写真の解説でした。

ハロー赤ちゃんマタニティコンサート

#49
2014/11/7

小春日和の昼下がりにレソラ天神5FにあるNTT夢天神ホールで福岡室内楽協会のメンバーとして演奏しました。

IMG_8121.JPG

リハが終わった直後の写真では客席は空っぽですが開演時間には会場いっぱいに妊婦さんと付き添いの人が。
IMG_8122.JPG

美味しくお弁当を頂いた後に

IMG_8120.JPG

お腹いっぱいで眠くなりそうでしたが
ソルのエチュード、魔笛、バルカローレ、11月のある日、タンゴアンスカイを演奏しました。

鏡に映る左手の親指が見えてて新鮮だったので一枚。

IMG_8124.JPG

出産後はなかなかゆっくりコンサートを聴く事はむずかしいでしょうが
またいつの日か、今度は親子で聞いてもらえると嬉しいですね。

 

 

 

秋晴れで虫干し

とても爽やかな天気だったので思い立って楽器の虫干しを。
IMG_8050.JPG
自分の楽器とケースに風を通そうと思って始めたのですが
ショップすたじおGの在庫商品のギター君たちにも秋の清々しい空気を吸わせてあげようと次々に出していたら
あっという間にお昼ご飯の時間になってしまいました^^;

IMG_8052.JPG

響宴

昨日から始まったギターフェスタ2014in八女。
一日目は開会式のあと松村雅亘さんの追悼式、展示楽器の聴き比べ、飛び入りでフォークシンガーの野田かつひこさんが一曲歌ったり、松永知子さんがバンブーギターを使ってミニコンサートをしたりと盛り上がりました。

二日目の今日は聴き比べ以外にもメインイベントのコンサート「響宴」が15:00から行なわれます。
池田 慎司、壇 遼、松永 知子という素晴らしい共演者を得てギターの素晴らしさを皆さんと共有できることを楽しみにしています。

IMG_7976

譜めくりし易いように端を折ってみたら偶然ほぼ同じ大きさで、あまり役に立たない….