5/21(日)11:30〜、14:30〜
旧福岡県公会堂 貴賓館(福岡市中央区西中洲6-29)
¥800
予約窓口:旧福岡県公会堂 貴賓館 092-751-4416
天神中央公園にたたずむ国の重要文化財”貴賓館”で行われる朗読ユニット com-nicoの朗読会にゲスト参加します。
貴賓館ではかつて何度もコンサートをしましたね。指定管理者が変わってからは利用しなくなってしまいました。
ギタリスト橋口武史の情報をお届けします
5/21(日)11:30〜、14:30〜
旧福岡県公会堂 貴賓館(福岡市中央区西中洲6-29)
¥800
予約窓口:旧福岡県公会堂 貴賓館 092-751-4416
天神中央公園にたたずむ国の重要文化財”貴賓館”で行われる朗読ユニット com-nicoの朗読会にゲスト参加します。
貴賓館ではかつて何度もコンサートをしましたね。指定管理者が変わってからは利用しなくなってしまいました。
4/15(土)14:00
あいれふホール(福岡市中央区舞鶴2-5-1-10F)
一般¥2,500、学生¥1,500(チケットありますので、ぜひご連絡ください)
一度にいろんな楽器の演奏が聴ける、と毎回好評の福岡室内楽協会の定期コンサート。
今回は声楽家の出演が多めです。
私はピアノの安浪由紀子さんとポンセの南の協奏曲の第一楽章を演奏します。
4/16(日)15:00
星野村池の山キャンプ場(福岡県八女市星野村10874-1)
¥2,000(学生¥1,000、当日 各 ¥500 up)
自然豊かな星野村のキャンプ場バンガローでのコンサート。
前半は珍しいハンマーダルシマーという楽器の日本を代表する奏者、稲岡大介さんが演奏されます。
ハンマーダルシマーが使われている動画をひとつご紹介します。C.モンテヴェルディのSi dolce e’l tormentoです。大好きな曲で、尺八の山崎こうざんさんとも演奏します。この前奏部分を演奏しているのがハンマーダルシマーです。
3/18(土)19:00
Cafe ゆうきの木(福岡市西区徳永北8-1 JR九大学研都市駅そば tel:092-834-2512)
¥2,500(ワンドリンク付き、美味しいコーヒーはもちろん、アルコールもあります)
2/19(日)14時
寿宝寺(菊池市豊間26-2)
一般3,000円、高校生以下1,500円
九響のフルート奏者、大村さんとのお寺でのコンサートです。
チラシの「タンゴの歴史」の作曲者はA.ピアソラです。