
動画撮影

ギタリスト橋口武史の情報をお届けします
ぞろ目な2/22(月)、2月のランチタムコンサート、無事に、とは言えないまでも終了しました。
今回から会場を紫音館に替えたランチタムコンサート、先日の縁側発表会では問題はなかったと思われるwi-Fiのスピードが遅くて映像が止まったりしてしまいました。これからツイキャスプレミアムチケットを買ってくださる方は¥1000にします。
https://twitcasting.tv/f:2983573635039957/shopcart/53319
すでに買ってくださってる方には差額を返金ということでご勘弁ください。
次回は有線LANにします。
もう一つのハプニングは中野義久さんとデュオをしていたとき….
真相を知りたい方はツイキャスを見てください^^
写真は昨日(2/20)に行ったすたじおG縁側発表会@紫音館の一コマ。
そして明日はランチタイムコンサートです。こちらからツイキャスで2週間お聞きいただけますのでぜひ!¥1600+¥100です。
https://twitcasting.tv/f:2983573635039957/shopcart/53319
演奏予定曲目は
橋口武史ソロ
幻想曲 Op.4(F.ソル)使用楽器:プチジャン1830(所有:紫音館)
早春賦(中田章/武満徹)以下、使用楽器:ホセ・ルイス・ロマニロス 2003(所有:伊藤さん)
瞳がほほえむから(上田知華)
愛の讃歌(M.モノー)、懐かしき恋人たちのシャンソン(G.ジュアネスト)、いつの日か(ムルージ、以上三曲アレンジはR.ディアンス)
中野義久+橋口武史デュオ
小組曲(C.ドビュッシー)
です。
明日(2021/02/14)開催予定だったバレンタインコンサートで使わせてもらう為に預かっている楽器がトリプルホールで、慣れてないのでかなり手こずりながら弦を交換しました。
取り敢えず、最近のリファレンス、ラベラのミディアムハードにしましたが、ちょっとテンションが高すぎるかも。
もっとボヨンとなって欲しいかなあ。その楽器とは….
バレンタインコンサートは開催ホールの方針の為に延期になりましたが、せっかくなので2/22(月)12:15からのランチタイムコンサートで使わせていただきます。
こちらで視聴いただけます。(リアルタイムで聴けなくても3/8まで聴けます)
ぜひ聞いてください!
https://twitcasting.tv/f:2983573635039957/shopcart/53319
1/22(金)のお話。月に一回のくらいねギター教室ティータイムコンサートの日。モンブラン倶楽部のママから前日にラインが来たので期間限定ランチの最終日に行って腹ごしらえ。
満腹になってテラスで運指の確認などしてからくらいねギター教室へ。
いつものように前半は中野義久さんのソロでスタート!
後半がデュオで、すたじおGランチタイムコンサートと同じ曲目なので、反省を生かして、少しはマシになったかな?と思ったら最後の最後にミスるという….
ランチタイムコンサートはまだ2/1まではプレミアムチケットを購入して視聴いただけます!
https://twitcasting.tv/f:2983573635039957/shopcart/48269
一年間まとめ買い割引チケットみたいなのを作ろうかな、と思っています。