長崎ギター音楽院サロンコンサート

2023.10.8

九州ギターフェスティバルの打ち上げで突如決まった参加。
子供の頃は毎月第二日曜日がサロンコンサートでした。
毎月人前で演奏する機会を与えてもらっていたことが今とても役に立っています。

画廊の機能は無くなってしまった音楽院ですが

懐かしいスペースで平戸健吉さんとソルの第一歩をデュオで
ソロでは初心に帰って
ソルのエチュードOp.31-1~5を演奏しました。

終わってから院長の山下光鶴先生と平戸氏と初見トリオ大会して遊びました。

 

マチネの終わりに@Bar English Society

2023/10/14 20:00

Bar English Society(福岡市西区北原 1-7-20 グレンパーク1番館 1F)

¥3000(ワンドリンク付き)

予約・お問い合わせ:公式ラインこちら
または
bar.kyudai@english-society.com

九大学研都市前駅近くにある、大人の隠れ家のような、こぢんまりした空間。
「マチネの終わりに」シリーズを第1回から再スタートします。
少しブラッシュアップしてお届けできると思います。

 

月のおと@素素

前日9/29(金)の中秋の名月は綺麗に見えましたが、コンサート当日は生憎のお天気。雲の向こうには煌々と照り輝いていると信じて演奏しました。

普段から素敵な空間のシェアショップ素素さんが、さらにいい感じになってました!

 

ススキと月はセットですよね

 

こんな感じの場所で、正面からだけではなく、いろんな方向にいらっしゃるお客さんに向けて演奏しました。

 

 

演奏の後にいただいたお団子。奥のはなんとモンブラン味!

 

コンサート後はCDを買ってくださったり、いろいろお話しさせてもらったり(整いました!という感想を初めていただきました。サウナか?)。

皆さんありがとうございました。

ピアフのギターコンサート

11/4(土)18:30

ケーキハウスピアフ(福岡市南区野間1-24-24)

¥2000(もちろん、ケーキ付き!)

コロナで中断していたコンサートも続々と。
久々にこぢんまりとした店構えがかわいいピアフでのコンサートです。
なんと言っても、終わってからのケーキが嬉しい。美味しいコンサートです

すたじおGランチタイムコンサート vol.73

今月はソルの幻想曲Op.30,ヘンツェのノクターン、サグレラスのマリアルイサ、井上陽水&玉置浩二の夏の終わりのハーモニー、中野義久さんとのデュオでI.アルベニスのキューバ、グラナダ、カディス、エヴォカシオン、椰子の木陰にて

でした。

二重奏の時に中野さんが座る方向には普段はケースを置いています。

 

ケースをどけてスペースを作ると音が反射してうるさい気がしたので、吸音材を追加してみました。

手をパン、と叩いて確認しましたが、やっぱりバイーンという音が。どうやら天井の照明のレール辺りのようです。

ランチタイムコンサート、まだ聞いていない方はぜひツイキャスで視聴してください!

ツイキャスプレミアム配信