楽器を継続するためには

小平ギター ast-65

「趣味で楽器を始めたけれどなかなか継続できない」という方もいらっしゃるでしょう。
最初から完璧な演奏ができる人はいません。どんなに優れた演奏家でも小さな練習を積み重ねて今の演奏舞台があることは、皆さんご存知の通りです。
人生が音楽とともにあることで、様々な場面でより豊かな時間を過ごすことができます。長い期間続けて音色や音楽の楽しみ方を見つけていただきたいと思います。

こちらでは、楽器を継続するための秘訣をご紹介します。これから楽器を始めようと考えられている方は、ぜひお試しください。

目標は段階的に

これから楽器を始める方の中には、「好きな曲を1曲通して演奏できるようになりたい」「大切な方へのプレゼントとして1曲演奏したい」というように最初から高い目標を設定される方もいらっしゃいます。

最初から高い目標を立ててしまうと、達成するまでの大変さが目の前に立ちはだかってしまい、練習が続かないというケースがあります。

これから楽器を始めるという方は最初から大きな目標を設定するのではなく、達成できそうな目標を設定して目標をクリアする楽しさを見つけてみることから始めてみましょう。

音を聴く

楽器を手にするとすぐに「弾く」ことに意識が集中してしまいがちです。自分の手で音を出すことはこの上なく楽しく充実感を感じるものです。
しかし、弾くことと同じくらいかそれ以上に大切な練習は、プロの演奏家や同じ教室の生徒さんなど他の人の音と音楽を「聴く」ことです。弾くことだけに集中して来た方が、ほんの少し意識を「聴く」ことに向けられたら大きく上達するということはよくあります。発表会やコンサートを利用して「聴く耳」も鍛えましょう。すぐにはわからなくてもその音楽が伝えたいメッセージや、音の深さに触れてゾクゾクと喜びを感じることがあると思います。
そして、それと同じくらいに自分が出した音と音楽を「聴く」習慣も身につけましょう。自分の演奏を録音して聴いてみるのもいい方法です。

モチベーションを維持する方法を見つける

モチベーションを維持する方法を見つけておくことも、楽器を継続する上で重要なポイントになります。

飽きそうな時や心が折れそうな時にモチベーションを維持することができるように、何のために楽器を始めたのか考える癖をつけたり、ギターが弾けるようになった自分をイメージするなどモチベーションを維持することができるイメージ習慣を見つけておきましょう。練習の計画や、練習の仕方で自分に合っている方法を模索してみたり、仲間との会話や「一緒に弾く」楽しみを見つけるのも一つの方法です。

ギターレッスンを受ける

確実にギターを演奏できるようになりたい方は、ギターレッスンを受けることをおすすめします。

プロから指導を受け、効率良く練習に取り組むことができるようになると、体全体で楽器の楽しさを感じられるようになりまし、「好きな一曲」を早く弾けるようになるための効率の良い練習方法を効率的に教わることができます。

また、発表会に出演したりアンサンブルに参加する事などで他の生徒さんとの交流も生まれますので、ギターをきっかけに世界がより広がり、同じ目的を持つ仲間との交流がモチベーションupに繋がります。

小平ギター ast-65
小平ギター ast-65

このようなポイントを抑えておくと、長い期間楽器を楽しんでいただくことができるでしょう。

福岡県でギター個人レッスンを行っている教室をお探しの方は、すたじおGをご利用ください。

すたじおGでは、丁寧な指導方法によるギターレッスンを行っていますので、また楽譜が読めないという初心者の方にも安心してご利用いただけます。